Category: 野鳥

アオバズク巣立ち

朝からダイビング器材の片付けを終わらせて休憩中に携帯の着信を確認、折り返し電話すると鳥友さんから『アオバズク雛巣立ってます。』とのお知らせでした。有難う御座います。感謝!! 久々に野鳥撮影機材を持って急いで車を走らせまし …

続きを読む

Wi-Fi Network設定

昨日から知人宅のネットワーク構成変更で四苦八苦してました。 お題は本宅にある Wi-Fi 無線ルーターへ離れ家からアクセスしたいと言う要望です。Wi-Fi接続しているので離れに行くとWi-Fiが切れてしまっては面白くない …

続きを読む

アマサギ撮影

朝目覚めて今日は撮影に出掛けようかと思っていたのですが風が強くて曇天お天気悪いです。 そんな時にふと思い出したフレーズ『行動なくして成果無し』今は天国のフーさんが良くBlogで書かれていたフレーズでした。 それではと早々 …

続きを読む

水中写真器材メンテ

本日も梅雨空でお昼前から雨が降り出しました。 ダイビングの季節もそろそろで来月には慶良間行を予定してる関係もあり時間がある時に水中写真器材メインテナンスを行いました。 陸上とは違い水中は常に水没の危険性が伴うのでメインテ …

続きを読む

ウワミズザクラとメジロ

山寺でキビタキが巣立って幼鳥が彼方此方を散歩してると言うお話でしたので出掛けて来ました。 残念ながら親鳥は愛想良く出てくれるのですが幼鳥は何処へ行ったのか見当たりません。 確かこの時期はウワミズザクラの実を食べに野鳥達が …

続きを読む

コチドリの子育て

本日は朝方の地震に驚かされました。 いきなりぐらっと来た後に高層階ゆえの横揺れがしばし続いて緊張が走りました。 被災された皆様お見舞い申し上げます。 地震が落ち着いた頃お天気も良くなって来ましたのでぶらっと近場を回って来 …

続きを読む

鎮守の杜のアオバズク

鎮守の杜のアオバズクが帰って来ました。 昨日、鳥友さんが確認された様ですが当方も早朝見に行って来ました。雄が巣を見守ってました。 今年はカラスの巣が出来て心配していたのですが、カラスが巣立った後に遅ればせながらやって来た …

続きを読む

大泉の野鳥展

本日は昨日と打って変りとても良いお天気です。 午前中、ご近所の鳥友さん達と近場のポイントを巡ってコチドリの抱卵等を見て回りました。 コチドリの雛が孵るのが楽しみです。 午後から『大泉の野鳥展』を拝見に大泉緑地公園へ出掛け …

続きを読む