マリンスケープ
11月 05 2018
朝起きてお山を見るとスカット抜けていて気持ち良さそうなので出掛けて来ました。 とても穏やかなお天気で快適ですが鳥さんの姿が見えません。 本日はNikonの556を使ったのですが、とても良さそうです。既に色々と評価が出てま …
続きを読む
11月 04 2018
本日も早朝からオジロビタキの様子を見に出掛けて来ました。 今日は一番乗りで、切り株の上に何かが居ると思い良く見てみるとオジロビタキが小生の来るのをじっと待っている様でした。 日差しが柔らかな早朝はとても綺麗に撮影出来ます …
11月 03 2018
本日も朝から素晴らしい良いお天気です。 早朝からオジロビタキの様子を伺いに出かけて来ました。 元気に少し朝焼けの日差しの中で愛想良くこちらをじっと見つめてました。 本日のテーマは切り株に来るオジロビタキで撮影しました。 …
11月 02 2018
昨日の苦労の甲斐あってか本日もオジロビタキ無事定着してました。 昨日の撮影は午後からでしたので光線状態が午前中とは違った状態です。午前中の日差しを活かして撮影を考えて見ました。 本日は沢山の方々が来られてました。当分は定 …
11月 01 2018
本日はダブルヘッダー、午前中はお山で鳥友さん達と環境整備と探鳥を行いました。アトリの群れとジョウビタキそしてヤマガラ、エナガ、ヒガラが見えた程度でした。 いったん帰宅すると近くの公園にオジロビタキ情報が入ったのでお昼をす …
10月 30 2018
本日は潮回りも午前中は良いとの事で南の河口へ出掛けて来ました。 少し風が強くて海辺はとても肌寒いお天気です。 シギやチドリ達を少し期待していたのですがほとんど見当たりません。 イソシギが2羽、ヒドリガモは沢山、マガモ数羽 …
10月 29 2018
本日はお山に鳥友さん達が集合して撮影ポイントの整備を行いました。 その後に散策するもアトリの群れが見れた程度で早々に下山して大池へ立ち寄りました。 ミサゴやカモ達を撮影してるとカラスの群れが民家の屋根で騒ぎ立てています。 …
10月 28 2018
タシギが寝ていると思われる田んぼは朝日が昇ると逆光で綺麗に撮影する事が難しいので本日は夜が明ける前に現地に出掛けて来ました。 ところが15羽程居たタシギが今日は一羽のみです。致し方なくその一羽を撮影しました。 早朝の青い …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント