Category: 野鳥

セイタカシギとタシギ

タシギとタマシギがペアーで撮れそうと言う事で出掛けて来ましたが、残念タマシギの姿が見えません。 現地で鳥友さんとお会いして二人で探すも見つからず、タシギ2羽と滞在期間が延びているセイタカシギ1羽でした。撮影してると雨雲が …

続きを読む

Nikon D500 Firmware Update

Nikon から D500 の Firmware Update がリリースされました。昨年の6月以来のUpdateで Ver 1.15 から Ver 1.20 へのUpとなりました。 早速当方のD500をUpdateしま …

続きを読む

続コマドリ

本日は生憎の雨天です。曇りがちなお天気ですが自宅で寛ぐことにしました。 久し振りに BSD (Berkeley Software Distribution) Unix にログインしてMailing Listの設定等に精出 …

続きを読む

昨日のキビタキ

昨日コマドリが入ったポイントには少し前からキビタキが滞在してました。なかなか手強くて良いアングルでの撮影は厳しかったのですが、コマドリが来てくれたお陰かそれぞれがアピールするかのように愛想良くなりました。 期待した横並び …

続きを読む

コマドリも来た

漸く遅ればせながら近くの公園にコマドリが来ました。 本日はお山を重点的に探索して坊主で帰る途中に『コマドリ来てますよ』の嬉しいお知らせ。 有難う御座いました。感謝!! 直ぐに駆けつけたのですが持参した D500 では暗い …

続きを読む

本日のセイタカシギ

昨日抜けたかと思っていたセイタカシギは本日も元気な姿を見せてくれました。 『セイタカシギと2種類のシギが居るよ』との電話で急いで急行しました。 残念ながらこの地では珍しいシギを見る事が出来なかったのですが、セイタカシギは …

続きを読む

セイタカシギ撮影

早朝モーニングコールで鳥友さんからセイタカシギが入ってると言うお知らせを頂き出掛けて来ました。 小川のせせらぎの中で美しい水辺の貴婦人セイタカシギが居ました。 光線状態も良くて綺麗なセイタカシギ久し振りで見る事が出来まし …

続きを読む

キジの母衣打ち

昨日のノゴマがまだ滞在中か確認に出掛けたのですが残念、抜けた様です。 クロツグミ、ヤブサメ、オオルリ、キビタキ、アオバト等が入ってます。なかなか手強くて絵になる様な撮影が出来ずに撤収となりました。 と言う事で一昨日撮影し …

続きを読む