マリンスケープ
3月 13 2019
昨日の撮影となります、オシドリを観に行く前に蜻蛉池公園へ寄って小彼岸桜とメジロを撮影して来ました。 例年撮影している被写体ですが可愛いピンク色の桜に寄って来るメジロも良いものです。 昨年の台風21号で枝が折れたりした小彼 …
続きを読む
3月 12 2019
オシドリが陸に上がってドングリを食べると言う情報を頂戴してましたので出掛けて来ました。 なかなか手強くて3度目のチャレンジですが何とか陸を歩くオシドリが撮れたのでUpさせて頂きます。 情報有難う御座いました。感謝!! 撮 …
3月 11 2019
出水のツル観察センターの情報では3月9日時点で720羽が滞在中との事です。1万羽以上滞在して居たツル達も無事に北帰行を開始して故郷へ渡って行った事でしょう。 こちら南紀のツル達も既に北帰行を開始してます、今はどの辺りを飛 …
3月 10 2019
先日訪れた日に総勢44羽のナベヅルの内、半数は北帰行を開始した様です。居残りの18羽も昨日北帰行となったとの事です。ナベヅルの北帰行は故郷であるシベリア方面へ4000Kmの大移動です。一羽も落鳥する事なく無事故郷へ帰り、 …
3月 09 2019
お天気も良いのでお山へ出掛けて来ました。 早朝のお山は誰も居なくて静まり返ってます。そんななかで『ホーホケー』の声、ウグイスが青空をバックに囀ってました。まだ綺麗に『ホーホケキョ』と囀れないのが微笑ましいです。 10時を …
3月 08 2019
都市公園の河津桜にメジロがやって来るとの情報を頂戴してましたので出掛けて来ました。 5分咲きの頃にお知らせ頂いたのですが、それから少し日にちが経ってしまったので気掛かりでしたが何とか間に合いました。 昨年はこの時期を逃し …
3月 07 2019
本日もスッキリとしないお天気が続いてます。 と言う事で先日撮影のナベヅルをもう少しUpさせて頂きます。 今回は群れで寛ぐシーンを中心にUpしたいと思います。 撮影データ:Nikon D5 AF-S Nikkor 600m …
3月 06 2019
最初にこの地を訪れた時から気になっていたのは群れから少し距離をおいた親子(3羽)のナベヅルです。 今回もこの親子は如何してるかと気掛かりでしたが、元気に過ごしてました。 群れも敢てこの親子と合流し、北帰行の時には恐らく一 …
YouTubeへ動画をUpしてます。是非下記のボタンでチャネル登録をお願いします。 チャネル名:マリンスケープ
最近のコメント