Category: 野鳥

清流で出会った野鳥達

本日は台風10号の影響で東風から南風に変わり強く吹く予定です、と言う事で撮影行は諦めWordpress(Blog)の設定で問題が出てる件の調査をすることにしました。 台風通過で被害が少ない事を願いたいです。 先日清流でカ …

続きを読む

カンムリカイツブリ無惨

昨日夕刻の嵐でカンムリカイツブリの巣が流されていないか気掛かりでしたので早朝見に行って来ました。 残念な事に見事流されてます、木道デッキ近くに流れ着いて巣の形は保っている物の親鳥の姿は無く卵が2個残されてました。4個卵が …

続きを読む

干潟散策

台風10号の影響で南の浜は波が高いであろうと推測して地元の干潟を巡る事にしました。 潮が引き始めるころが干潟が少なくて綺麗に撮れるチャンスが多いと経験済みですので早めに到着。 まだ潮が引いて無くてこれでは来ないと暫くお茶 …

続きを読む

完 お山のサンショウクイ

9月6日には 915hPa まで発達すると予想されてる台風10号が西日本に近づいて来てます。 関西を襲った一昨年の台風21号が 955hPa であれだけの甚大な被害が発生したのですから恐ろしい限りです。充分に離れてる和歌 …

続きを読む

お山の野鳥達

昨日の撮影となりますが、早朝はお山へ散策に出掛けました。早朝と言っても当方は7時着位ですが到着して準備してると梨の木方面から『フィー フィー フィー フィー』『ピピピピピィ』と鳴き声が聞えて来ました。そっと近づくとゴジュ …

続きを読む

清流のカワガラス

そろそろカワガラスが出て来る季節ではと思い立ち見に行って来ました。 予想通り2羽のカワガラスが縄張り争いをしてました。お互いの縄張りに近づくと追い払います。 人間が居てても関係なさそうでお互いの縄張りが大事な様子、そのお …

続きを読む

渚のアオバト

渚にミネラル補給の為、アオバトが舞い降りて来るとの情報を頂戴してましたので遅ればせながら出掛けて来ました。有難う御座いました!! 早朝に到着したもののさっぱり現れず、2時間程待機してると漸く一羽が頭上を飛ぶのを確認、じっ …

続きを読む

大池の野鳥達

昨日の夕刻に大池へカンムリカイツブリの様子を見に行って来ました。 一昨日、鳥友さんから2個目の卵が産まれたとの報告を受けてましたので3個目はどうかなとの思いです。 抱卵中でしたが、立ち上がって卵の確認と少し回転させてくれ …

続きを読む