Category: 野鳥

ヘラサギの舞

陽が上がり出す頃の光線状態が大好きでヘラサギをその景観の中に於けば絵になるとの思いから早起きして出掛けて来ました。 光線状態はGoodです。青空が湖面に映り込み申し分の無いシチュエーションです。シラサギとウ達が浮かび上が …

続きを読む

河口から浜周り

昨日に続き水鳥探索と言う事で河口から浜を見て回りました。浜は北風が強くて波立ってて撮影は難しい状況。河口も少し上流で無いと波立ってます。 当地ではあまり見慣れないオナガガモですが10羽以上居る様でとても新鮮に見えます。 …

続きを読む

ヘラサギ撮影

本日は水鳥探索と言う事で浜周りを巡回してると鳥友さんからヘラサギが入ってるとのお知らせを頂戴しましたので探索を早々に切り上げて戻って来ました。 2羽のヘラサギが仲良く餌探ししてました。この子達は結構活発に動き回るのでこれ …

続きを読む

湿原のハチジョウツグミ

本日は午前中お山の林道を彼方此方と探索するも目的の鳥さん現れずでほぼ坊主でした。 と言う事で昨日撮影した湿原のハチジョウツグミをUpさせて頂きます。 ハチジョウツグミが入ってますよとの情報を頂戴してたので出掛けてみたもの …

続きを読む

ヤドリギとヒレンジャク

昨日のもう一つの目的はヤドリギに群れるレンジャクの群れ撮影でありました。 到着すると既にヤドリギの実を啄むヒレンジャクが50羽程の群れで群がってます。 美味しそうなヤドリギの実を次から次へと食してます、食べると目の前の小 …

続きを読む

シロガシラ撮影

留鳥として八重山諸島や沖縄の平地から山地の林、農耕地等に生息すると記載されてるシロガシラがどうも繁殖してるとの情報を頂戴してましたので様子を見に出掛けて来ました。 シロガシラは石垣で以前撮影した事はあるものの一度しか見て …

続きを読む

河口のユキホオジロⅣ

昨年の暮れから今シーズンは色んな珍しい鳥さんとの出会いが新鮮でした。そんな中でも2羽のユキホオジロは際立って作画意欲を掻き立てるものでした。 今頃は既に故郷へ旅立ったのかと思いを馳せながら撮影した画像を見てるともう少しU …

続きを読む

キバラガラ滞在中

先日からキバラガラが抜ける前に動画を撮らなくてはと思いつつ出掛けて無かったので本日はキバラガラの動画撮影に行って来ました。 とても小さくてすばしっこいのでその動作を4倍スロー(1920×1080 30P 4倍ス …

続きを読む