Category: 野鳥

Nikon リモートコントローラ WR-10

Nikonのワイヤーレス・リモートコントローラ WR-10(WR-A10,WR-R10,WR-T10のセット)を愛用してるのですが先日動作不能になりました。 何が悪いのか調べて見ると送受信機のWR-R10 であると切り分 …

続きを読む

公園のトラツグミ

近くの公園にトラツグミが滞在してるとの情報を頂戴してましたので先日見に行って見るも不在でした。 既に抜けたのかと思って居たのですが、まだ居ますよとの事で本日再び見に行って来ました。 最初は見かけなくてじっと待機してるとト …

続きを読む

オガワコマドリ再び

そろそろ河川敷のオガワコマドリも渡って行くのではと思われるので見にって来ました。 到着すると他府県の車、それも東京、愛知、神戸、大阪と色々で既に20名程の方が撮影されてました。 第一発見者の鳥友さんをよそにこの場所も随分 …

続きを読む

本日は e-Tax

本日は天気予報通りの雨天で結構な本降りです。 この様な日は自宅で事務処理に最適です、雨の日に対応を予定していた確定申告を e-Tax で対応しました。 結構面倒なのは医療費補助の申請で領収書毎にエクセルに流し込んで整理し …

続きを読む

オオアカハラ撮影

オオアカハラ出てますよとのご連絡頂戴してましたので早速見に出掛けて来ました。 お散歩の方が多い公園のオオアカハラですが人が通ると姿をくらますのでなかなか手強いです。 シロハラに追われて一瞬枝止まりとなった瞬間何とか撮れま …

続きを読む

小彼岸桜とメジロ

季節の移り変わりは早いもので蜻蛉池公園の小彼岸桜が満開となりました。 待ちわびたかのようにメジロ達が集まって花蜜をすってます。春間近の風情良いものです。 ヒヨドリも訪れてメジロ達を蹴散らしますがメジロ達はヒヨドリの隙を伺 …

続きを読む

お山散策

先日のリベンジでお山へ出掛けて来ました。先日はほんの少しの差で撮り逃してた子を再度の挑戦ですが見事に外れました。 お山は結構冷えた様です、道路脇には残雪があって水溜りは凍ってました。車の温度計は-1℃とても寒いです。 本 …

続きを読む

Nikon Z6ii Z7ii Firmware Update

Nikon Z6ii Z7ii の Firmware Update がリリースされました。 Z6ii Z7ii のファームウェア「C」を Ver.1.02 から Ver.1.10 にバージョンアップするためのソフトウェア …

続きを読む