Category: 野鳥

昨日のサンショウクイ

そろそろサンショウクイも終盤かと思い出掛けて来ました。 昨日の状況は 16:30分 頃に1羽のサンショウクイ雌が現れて近くに留まってくれました。 その後、2羽の雌そして暫くして雄と雌のペアーさらに5羽程の群れで飛来しまし …

続きを読む

お山のサンショウクイⅣ

お山のサンショウクイもそろそろ終盤でしょうか、明後日位からお天気も下り坂な様です。 秋の空気になれば渡りのシーズン到来で色々な鳥さんが姿を見せてくれるでしょう。 お山のサンショウクイ、毎年撮影してるのですがなかなか飛翔の …

続きを読む

お山のサンショウクイⅢ

一昨日はとても愛想良しに変わってくれたお山のサンショウクイの色んなシーン撮影出来ました。 例年恒例とは言えその日その日で光線状態も変わるので挑戦は尽きないものです。 本日は定番の枝止まりを中心にUpさせて頂きます。 サン …

続きを読む

サンショウクイ爆発

昨日のサンショウクイは今季で一番の飛来数、恐らく100羽近い数のサンショウクイが飛来しました。 時間を追って記載すると 14時前に2羽のサンショウクイが通過、その後何事も無くてトビが3羽飛んだ程度、16:10分に数羽のサ …

続きを読む

大空舞うツミ

一昨日サンショウクイ撮影中にサンショウクイ群れが分散して飛び去った後に出現したのはツミでした。 サンショウクイもツミの姿を見て彼方此方へと姿を眩ました様です。 サンショウクイ撮影してる側では罪なツミですが久々にツミが撮れ …

続きを読む

お山のサンショウクイ

今年はサンショウクイの丁度良い時期に戻り梅雨の様相でお天気が悪い日が続いてました。 お山のサンショウクイも今年は出会えないかと思って居たのですが、本日30羽の群れに出会えました。 14時過ぎからスタンバイするも中々出現し …

続きを読む

南の河口散策

シギチが色々と入って来てるとの事でしたので予定通り南の河口を散策。 干潮のピークが昼からなので午前中は厳しいかと思って居たのですが、予想通りシギチはごくわずかで辛うじてキアシシギが撮れた程度でした。 しかしながら群れ大好 …

続きを読む

大池の野鳥達

朝目覚めると日差しがほど良く良い感じでしたので原チャリで彼方此方とブラブラ出掛けて来ました。 大池ではカワウの20羽程の群れが狩をしてます、ダイナミックに小魚を追い回してキャッチしてる様です。 カイツブリ、バン、オオバン …

続きを読む