Category: 野鳥

近場散策

陽射しが柔らかな間に近くの野鳥ポイントを巡回して来ました。 大きな変化は無くてそろそろ田植えが終わった水田にアマサギの群れが入る頃と期待してたのですがまだでした。 先々週に孵化したカイツブリ達は随分と大きく育ってます。ま …

続きを読む

ヤマセミの飛翔

本日も朝からお天気悪しと言う事で先日 Windows 10 May 2021 Update(21H1)で更新されたシステムのバックアップ採取などの作業を実施しました。 この様にこまめに作業を実施する事で普段快適に使用でき …

続きを読む

ヤマセミそのⅡ

本日は梅雨空が戻って来た感じです、近場のポイントを巡回するも特別変化無しでした。 と言う事で昨日撮影のヤマセミをもう少しUpさせて頂きます。 今日は留まり物中心に纏めました。 ヤマセミの羽毛は白地にグレートと黒の模様です …

続きを読む

ヤマセミも子育て?

ヤマセミが結構良い感じで来てくれるとの事でしたので鳥友さんに状況確認して出掛けて来ました。 本日は結構渋めで午前中は通過のみ漸く午後一番にパフォーマンス見せてくれました。 と言う事で少ないチャンスながらなんとか撮らせて頂 …

続きを読む

Nikon D6 Firmware Update Ver.1.30

ニコンから昨日 Nikon D6 の Firmware Update がリリースされました。 早速当方の D6 をUpdate して作動確認しました、問題無さそうです。 Nikon D6 Firmware Ver.1.3 …

続きを読む

水田のアマサギ

漸くこちらの地域でも水田に水が張られ代掻きも佳境です。 田植え準備が整った水田にアマサギの群れが舞い降りて来ました。やはりアマサギは水田に居るのが映えます。 丁度光線状態も良かったので距離有りでしたが心地よい一枚撮れまし …

続きを読む

大池の野鳥達

早朝は青空が広がりスッキリ抜けてたので大池のカイツブリ家族を観に出掛けて来ました。 先日孵化した2組の家族は元気に過ごしてます、まだ抱卵してるので孵化してない卵がありそうです。 この場所は午前中逆光でどうにもならないので …

続きを読む

タマシギの産卵

先日タマシギ撮影に出掛けた時に運よく産卵シーンに出くわしました。 勿論タマシギの産卵を見るのは初めてです、すかさず動画で撮影しましたので本日、編集してYouTubeへUpしました。 未投稿の静止画と共にUpさせて頂きます …

続きを読む