Category: 野鳥

チュウシャクシギ群れる動画

チュウシャクシギ群れるの動画編集出来ました。YouTubeへUpしましたので此方からも参照出来る様に未公開の静止画と共に掲載させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出 …

続きを読む

渚のオバシギ

昨日はチュウシャクシギ中心で掲載させて頂いたのですが本日はオバシギを中心に掲載させて頂きます。チュウシャクシギの群れの中でオバシギが何故か一羽で行動を共にしてる様ですが見てる限り仲良く餌探ししてますね。オバシギの夏羽もと …

続きを読む

渚のチュウシャクシギ

チュウシャクシギが4羽入って来てるとの情報頂戴してましたので早速出かけて来ました。 現地へ到着するも姿見えずでしたが散策してるとチュウシャクシギの群れが飛んで来ました。着地点を確認して直ぐに移動、居てました。なんと9羽の …

続きを読む

河口のタヒバリ

先日、河口を訪れた時に遭遇した夏羽のタヒバリ、地味ではありますがとても奇麗な発色になってました。こちらでは時折見かけて居たのですが夏羽になった状態は初めてかも知れません。と言う事で夏羽のタヒバリ掲載させて頂きます。 PS …

続きを読む

渚のシロチドリ

本日は大阪万博開幕と言う事でブルーインパルスの飛行を期待してたのですが残念、天候不良で急遽、飛行は注視となりました。元々自宅マンションのベランダからの撮影を予定してたので出向いてる事も無くて助かりました。と言う事で昨日撮 …

続きを読む

渚のムナグロ

本日はお天気も良しと言う事で早朝に出発してまずは昨日情報頂戴してた公園へ、しかしながら目的の鳥さん見当たらず、それではと言う事で南の河口へ移動。本日は大潮ですので期待できるかなと思いきや鳥数少ない浜でした。しかしながら久 …

続きを読む

フクロウの受難

カラスが大騒ぎしてるので何事かと見て見ると何とフクロウがカラスの集団に追われてました。攻撃してくるカラス達を交しながら何とも居心地が悪そうです。多勢に部材なので一羽交してもカラス達は交代で攻めて来るので大変な様子、何時ま …

続きを読む

可愛いコマドリ飛来

春の渡りの先陣をきって可愛いコマドリ飛来しました。今まで静かだった公園、華やいでます。動画も撮影してYouTubeへUpしましたのでこちらからも参照出来る様に投稿させて頂きます。毎年見てるのですがやはりコマドリは格別に可 …

続きを読む