Category: 野鳥

朝日に輝くヘラサギ

本日は朝陽が雲にさえぎられる事無くて奇麗に昇って来てましたので急いで準備してヘラサギの様子を見に出かけて来ました。朝日に輝くヘラサギ4羽、奇麗ですね。しかしながら相変わらず動きが無くて少し残念です。少しすると鴨達が何かに …

続きを読む

SILKYPIX で RAW現像

本日は Z5ii のRAWファイルが長い間処理出来なかった SILKYPIX Developer Studio Pro 11 が漸く更新されて処理可能となった話題を記載します。当方はほぼほとんど RAWファイル Only …

続きを読む

トモエガモ群れるⅢ

先日のトモエガモの集団は夕刻には抜けて居た様でまことに残念な事でした。ほぼ全ての駒を現像出来たのですが、残念な点は動画で飛翔シーン撮れて無い事ですね。一瞬の出来事でしたからやむを得ない事ではありますが、やはりここは動画で …

続きを読む

小池の鴨達

オシドリの小池に毎年マガモは入って来るのですが今年はハシビロガモのペアーも同居してます。 マガモのペアー+雌、ハシビロガモのペアーそしてオシドリと言ったメンツです。 一番手強いのはオシドリですが、この日も相変わらず姿をち …

続きを読む

トモエガモ群れるⅡ

先日のトモエガモ、当地でこれほどの群れを見れるとは思いもよらなかったです。気が付くか付かないかで撮り逃がす所でしたが群れ大好きが功をなして撮れましたね。少々距離有りですが画角的に充分かと思います。と言う事でもう少しトモエ …

続きを読む

カイツブリ子育て中

既に大きくなった3羽の幼鳥と親鳥の5羽でのんびり暮らしてるカイツブリ家族。他のカイツブリは見当たらなくてこの小池にはこの家族だけの様です。子供達も何時までも甘えてる様でとても微笑ましい家族、良いですね。撮影してる当方も穏 …

続きを読む

トモエガモ群れる

大池でヘラサギ撮影してると鴨の大きな群れが飛翔して来ました。群れ大好きの当方、空かさず撮影となりました。距離ありすぎで拡大して画像を確認する間もなく撮影に没頭です。後で確認するとトモエガモの群れでした、恐らく30羽以上の …

続きを読む

朝日に輝くヘラサギ

朝目覚めて東の空を見るとスッキリ抜けてるので急いで準備しヘラサギの様子を見に出かけて来ました。朝日に輝くヘラサギ期待です。現地へ到着して確認するとヘラサギ3羽いました。そして周りを見ると少し離れた所にもう一羽、4羽になっ …

続きを読む