Category: 野鳥

渚の野鳥達

先日の渚ではメダイチドリとトウネンも見る事が出来ました。今年のこの時期にしては数が少ないと思われますがやはり尋常で無い夏さの性でしょうかね。朝日に照らされた野鳥達、奇麗です。 撮影データ:Nikon Z9 Nikkor …

続きを読む

渚を駆けるソリハシシギ

昨日撮影しました渚を駆けるソリハシシギの動画編集出来ました。こちらからも参照出来る様に未公開の静止画と共に投稿させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: M …

続きを読む

渚のソリハシシギ

潮周りが撮影するのに丁度良い塩梅ですので早起きして南の河口へ出かけて来ました。早朝に干潮のピークがある日が良いですね、朝日に照らされた渚を訪れる野鳥最高に美しいです。読みは大当たりなのですが残念ながら野鳥の数も種類も少な …

続きを読む

大池のカイツブリ達

先日、孵化した3羽のカイツブリ達の様子を見に出かけて来ました。残念ながら本日も姿見えずです、もしかしたら天敵にやられたのかも知れませんね。先日見た時もカラスが鳴くと親鳥の警戒心が高まって緊張が走ってました。なかなか無事に …

続きを読む

お山のサンショウクイ動画

今年のサンショウクイはなかなか上手いタイミングで撮れなかったので少々厳しいですが何とか動画に纏めてYouTubeへUpしました。こちらからも参照出来る様に未公開の静止画と共に掲載させて頂きます。 撮影データ:Nikon …

続きを読む

昨日のサンショウクイ

昨日は鳥友さんがお山のサンショウクイ見に行きたいとの話があったので多分待ち時間退屈だろうと思いお付き合い兼ねて出かけて来ました。15時に到着して出たのは17:38分ですので長い待ちです。案の定退屈でしたのでお相手出来て良 …

続きを読む

お山の眺望

サンショウクイ撮影にお山へ出かけて居るのですが、お天気が良いと素晴らしい眺望が撮れます。今年はサンショウクイにはあまり縁が無さそうですが風景は動かないそんな様子を掲載させて頂きます。 撮影データ:Nikon Z8 Nik …

続きを読む

久々のカンムリカイツブリ

6月下旬に嵐で卵が流されて、その後見かけなくなったカンムリカイツブリのパパさんママさんでした。昨日の事となりますが、沖合で一羽のカンムリカイツブリを発見、良く見ると多分パパさんの様です。思わず『おー久し振りー』と声掛けし …

続きを読む