Category: 器材

Nikon NX Studio 1.6.0修復

先日、Z8の大規模 Firmware 更新がリリースされて圧倒される機能の拡張に感銘を受けた所です。その数々の更新された機能の一つにピクセルシフト機能があります。つまり撮影時にピクセルを少しずつずらせて複数の写真を合成し …

続きを読む

Nikon Z8 Firmware Update

昨日、兼ねてから年明けにはZ8 のファームウェア更新が出るとの噂が出てましたが突然来ました。Z9で実装されたAuto Focusの被写体認識で鳥がすこぶる優秀でありその機能がZ8にも搭載との噂話でしたがこれも含めて多くの …

続きを読む

DaVinci Resolve 研究

以前から動画のRAWファイル編集について興味があり、当然ながら静止画は全てRAWで撮影して現像で自分の好みに仕上げてる訳ですので。NikonのN-RAW動画を処理出来る動画編集ソフトの中で唯一 DaVinci Resol …

続きを読む

ムービングGIF

以前から少し気になっていたムービングGIFなるものを確認の為に作成して見ました。つまりJpegの様な静止画画像ファイルのGIFファイルで動画の様に動きを見せると言うGIFファイルです。 元々は小さなボタン等を配置するため …

続きを読む

Nikon Z9 Auto Capture 試す

Nikon Z9 のFirmware 4.00 で追加された機能の中にオートキャプチャー機能があります。以前Firmware 4.00の機能説明で記載してテストも行っていましたが、先日上手く行かない事を経験しましたので再 …

続きを読む

WPS Office から MS Office へ

昨日の続きとなりますがキングソフトのWPS Office では しんにょうの点ひとつの『辻』が表示されない等の不具合もあって先々慌てる事になるだろうとの事でMS Officeに戻ったのですがひとつ問題が。昨日も記載しまし …

続きを読む

レンズ・コート for Z800mm

先日、鳥友さんの使用してる機材(Z 800mm f/6.3S)に使ってるレンズコート(レンズ保護カバー)を見せて頂くと作りが結構良くて懸念であったレンズファンクションボタンもボタンのある個所が明けられてて使いやすい様でし …

続きを読む

しんにょうの点がひとつの「辻󠄀」

先日、竹馬の友から同窓会名簿の更新を依頼されました。この歳になるとご結婚等の華やかな話題は無くて『誰それが残念な事に』とかの話題での更新が主です。 それではと WPS spreadsheets (従来はMS Office …

続きを読む