本日は雨ですね、既に雨雲は去りましたが、まだまだ厚い雲に覆われています。 このような日は器材の整備ですね。 先日パラオへダイビングに出かけましたが、この時にダイビングコンピュータの電池警告がチカチカしておりました。 ダイ …
Category: 器材
2月 02 2013
センサークリーニング
昨日、次週パラオ行の機材確認していたところD600がセンサーの汚れでひどい状態と判明。 本日急遽ニコンサービスセンターへセンサークリーニングに持ち込みました。 ついでにD4,D7000もクリーニングをお願いして完了です。 …
1月 29 2013
ColorNavigator6
本日はとても良い天気ですが、人間ドック受診の為に撮影には出かけられません。 特に苦手な胃カメラを飲む事になっているのですが、前回は七転八倒だったのでドキドキでしたが、軽く眠らされてまったく知らない間に完了、ほっとしてます …
1月 19 2013
Vostro 470 セットアップ完了
遅ればせながら Windows 7 M/C へ移行完了しました。 構成はデルの Vostro 470 です。 主な仕様は: ・CPU は Core i7-3770 プロセッサー (3.40GHz, 8MB, 4C) ・メ …
12月 24 2012
RRS L 型プレート for D600
一昨日オーダーしていたD600のL型プレートがUSから到着しましたので早速テストしてみました。 こちらはUSのRRS(Really Right Staff)社のもので以前から愛用しているアクセサリーです。 既にD4や70 …
12月 18 2012
ダイビング仲間の忘年会
ダイビング仲間との忘年会で梅田まで出かけてきました。 少し時間があったのでニコンのショールームへ立ち寄り新製品の確認です。 特に気になったのは AF-S Nikkor 70-200mm f4 です。 f2.8の新型は所有 …
12月 16 2012
スライドコピーアダプターES-1 後編
先日スライドコピーアダプターES-1の話題を記載しましたが、多くの方々に興味を抱いて頂いた様です。 (歴代記事の2位でした。) それではと、早速、等倍へのチャレンジを試みましたので後編として記載します。 前回では接写リン …
11月 30 2012
スライドコピーアダプターES-1
先日の底冷え時の撮影行がたたったのか風邪気味で自宅養生です、次週は色々とイベントがあるので体調を整えておく必要があります。 そんな時は課題の整理ですね、昔撮り貯めている膨大なスライドが保存されています、多くはスキャナーで …
最近のコメント