アトリの群れ300羽

アトリの群れが入ってると連絡頂戴してましたので早速出かけて来ました。有難う御座いました感謝です。
先日からアトリの群れ情報を彼方此方で聞いてたので期待してたのですがやはり来てくれました。
現地に到着すると居ますね、当方が数えた概算で凡そ250羽以上、その後もう少し増えたの約300羽の群れでした。
魚でも鳥でも群れ大好きの当方には感激のシーン続出で多量に撮影しましたので整理が大変。
嬉しい悲鳴を上げてます。
と言う事でまずは空抜けや地上は避けてのシーンを掲載させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z8 Nikkor Z 600mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 アトリの群れ
Z8M_4373_blog

写真2 アトリの群れ
Z8M_4454_blog

写真3 アトリの群れ
Z8M_4690_blog

写真4 アトリの群れ
Z8M_4719_blog

写真5 アトリの群れ
Z8M_4879_blog

写真6 アトリの群れ
Z8M_4886_blog

写真7 アトリの群れ
Z8M_4894_blog

写真8 アトリの群れ
Z8M_4914_blog

写真9 アトリの群れ
Z8M_5220_blog

写真10 アトリの群れ
Z8M_5228_blog

雨中の朱鷺

朱鷺の写真も今回はこれで最終かと思います。遠征の最終日は早朝から大雨でした、それでも朱鷺達は普段と変わらない様子で雨の中で餌探ししてました。
こちらは車の中からの撮影ですので問題無しこの時は意外と近くで撮影しても平気な様子でした。
と言う事で雨中の朱鷺を中心に掲載させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z600mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/250秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 朱鷺
Z9M_1784_blog

写真2 朱鷺
Z9M_1796_blog

写真3 朱鷺
Z9M_1824_blog

写真4 朱鷺
Z9M_1858_blog

写真5 朱鷺
Z9M_1881_blog

写真6 朱鷺
Z9M_2096_blog

写真7 朱鷺
Z9M_2028_blog

写真8 朱鷺
Z9M_0569_blog

写真9 朱鷺
Z9M_1549_blog

写真10 朱鷺
Z9M_1343_blog

楽園のコウノトリ

楽園にコウノトリ3羽昨日から飛来中、先日は5羽飛来してその前は1羽が上空を舞ったとの事でしたが本格的に飛来し始めました。
本日はお天気が今一ですが何とか早朝のお食事タイムに出かけて行って撮影出来ました。
YouTubeに動画をUpしましたので此方からも参照出来る様に投稿させて頂きます。

今回飛来した3羽は:

  1. J0367:2021/6/28日兵庫生まれの雄
  2. J0705:2024/4/13日徳島生まれの雄若
  3. J0728:2024/4/8日石川生まれ雌雄不明

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/800秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 コウノトリ
Z9M_3341_blog

写真2 コウノトリ
Z9M_3456_blog

写真3 コウノトリ
Z9M_3470_blog

写真4 コウノトリ
Z9M_3475_blog

写真5 コウノトリ
Z9M_3488_blog

写真6 コウノトリ
Z9M_2788_blog

写真7 コウノトリ
Z9M_2789_blog

写真8 コウノトリ
Z9M_3596_blog

写真9 コウノトリ
Z9M_3603_blog

写真10 楽園のコウノトリ 動画 (From YouTube)

照準器取付 Z8 版

前回の記事で照準器取付完成形を紹介しましたが、その時にZ9での取り付けで紹介し多くの使用者がおられると思われる Z8 への適用の可否を検証出来て居ませんでした。前回の記事はこちらです。
今回、SamllRigの Z8 用L型ブラケットを入手しましたので追記とさらなる改造をお知らせします。

照準器取付構成 (L型ブラケットの縦位置部分に小型クランプを付けて対応)

  1. SmallRigのクイックリリースクランプをアルカスイス互換のL型ブラケットに装着。(Z8用のSmallRig製L型クランプはこちらです。)
  2. クイックリリースクランプはコールドシューが付いてるものの縦位置なのでUTEBITのシューアダプタを付けて水平位置にコールドシューが向くようにセットします。
  3. クイックリリースクランプとシューアダプタはネジを閉めるだけで固定出来ます。
  4. シューアダプタのコールドシューに照準器を取付る。

最後にカメラのファイダーと照準器の表示部分が離れてると思う場合にはUTEBITのシューアダプタのコールドシュー取付部分を外して直接クイックリリースプランプの1/4インチネジに付けると間隔が狭くなり当方にはベストでした。(右目でカメラのファインダー、左目で照準器を見る事が出来ます)これで完成です。
下記の写真でご確認頂ければと思います。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor MC 50mm f/2.8 露出Mode: Manual 1/60秒 F8 ISO: 1600 WB: 晴天

写真1 照準器取付Z8版
Z9M_2710_blog

写真2 照準器取付Z8版
Z9M_2719_blog2

写真3 照準器取付Z8版
Z9M_2713_blog

写真4 照準器取付Z8版
Z9M_2716_blog

写真5 照準器取付Z8版
Z9M_2723_blog

写真6 UTEBITのコールドシュー取付部分を外してクイックリリースクランプに直付け
Z8M_2942_blog

野鳥の楽園

大池では水が抜かれて大きな干潟が出来て来ました。もうすぐ楽園の主役、ヘラサギ達も登場の事でしょう。
そんな様子をYouTubeへUpしましたので此方からも参照出来る様に掲載させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 鴨達
Z9M_2278_blog

写真2 鴨達
Z9M_2219_blog

写真3 コサギ達
Z9M_2356_blog

写真4 コサギ達
Z9M_2352_blog

写真5 アオサギ
Z9M_2295_blog

写真6 鴨達
Z9M_2217_blog

写真7 鴨達 マガモのシンクロ?
Z9M_2259_blog

写真8 オナガガモ
Z9M_2248_blog

写真9 ヒドリガモ
Z8M_2926_blog

写真10 ヒドリガモ
Z8M_2920_blog

写真11 野鳥の楽園

湖畔のオシドリ

鴨達の中でもオシドリはその優雅な井出達からとても人気の鳥さんです。
こちらにも毎年沢山のオシドリ達が越冬に渡って来てくれます。先日の撮影となりますがオシドリの優雅な姿をご覧頂ければと思います。

撮影データ:Nikon Z8 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/250秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 オシドリ
Z8M_1712_blog

写真2 オシドリ
Z8M_1719_blog

写真3 オシドリ
Z8M_1768_blog

写真4 オシドリ
Z8M_1803_blog

写真5 オシドリ
Z8M_1877_blog

写真6 オシドリ
Z8M_1900_blog

写真7 オシドリ
Z8M_2089_blog

写真8 オシドリ
Z8M_2094_blog

写真9 オシドリ
Z8M_2134_blog

写真10 オシドリ
Z8M_2656_blog

朱鷺とカラスのバトル

佐渡も当然の事ながらカラスは沢山暮してます。
先日の佐渡遠征でもカラスの群れと朱鷺の群れが対峙する形で夕刻に出くわしてました。
様子を伺ってると一羽のカラスが特定の朱鷺に向かって飛び出して追いかけてました。
これも何かのきっかけなのでしょうがカラスは時分より大きな朱鷺もお構いなしですね。
と言う事でカラスとのバトルを中心に掲載させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z8 Nikkor Z 600mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/3200秒 F6.3 ISO: Auto WB: 晴天

写真1 朱鷺とカラスのバトル
Z8M_1312_blog

写真2 朱鷺とカラスのバトル
Z8M_1320_blog

写真3 朱鷺とカラスのバトル この後、無事に朱鷺が逃げてました。
Z8M_1325_blog

写真4 朱鷺
Z8M_1455_blog

写真5 朱鷺
Z9M_1338_blog

写真6 朱鷺
Z9M_1339_blog

写真7 朱鷺
Z9M_1553_blog

写真8 朱鷺
Z9M_1557_blog

オシドリ飛来動画

オシドリが飛来してるとの事でしたので早速出かけて来ました。この池は早朝狙いですので早起きしての撮影行です。
現地に到着すると既にオシドリ達は動き回ってました。皆で駆けっこの運動会です。
そんな様子を動画で撮影してYouTubeへUpしましたので此方からの参照出来る様に掲載させて頂きます。

撮影データ:Nikon Z8 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/250秒 F6.3 ISO: 3200 WB: 晴天

写真1 オシドリ
Z8M_1871_blog

写真2 オシドリ
Z8M_1884_blog

写真3 オシドリ
Z8M_2001_blog

写真4 オシドリ
Z8M_2007_blog

写真5 オシドリ
Z8M_2023_blog

写真6 オシドリ
Z8M_2025_blog

写真7 オシドリ
Z8M_2028_blog

写真8 オシドリ
Z8M_2046_blog

写真9 オシドリ
Z8M_2706_blog

写真10 オシドリ飛来 動画 (From YouTube)