再び里山へ

朝起きてお山の方向を確認すると雲が立ち込めていたので、しからばと言う事で里山へ出かけて来ました。
到着すると雲が抜け恐らくお山も良いお天気になったと思われましたが。。。
本日はベニマシコの雄が不在で雌が少し出て来てくれました。
もう少し背景の抜けが良い所でと期待したのですが、残念でした。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/500秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 メジロ
D4M_8186_blog

写真2 メジロ
D4M_8187_blog

写真3 ベニマシコ
D4M_8189_blog

写真4 ベニマシコ
D4M_8191_blog

写真5 ルリビタキ
D4M_8198_blog

写真6 ルリビタキ
D4M_8206_blog

写真7 キセキレイ
D4M_8228_blog

里山散策

本日は薄日が射すものの雲が立ち込めたお天気です。
お山を見ると視界が悪そうなので里山散策して来ました。
ベニマシコポイントを鳥友さんからお聞きしてたので、迷わずその場所にLets Goです。
小一時間待つもベニマシコは中々出て来てくれませんでしたが、何とか綺麗なベニマシコ撮影出来ました。
何時も情報有難う御座います。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/250秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 ベニマシコ
D4M_8081_blog

写真2 ベニマシコ
D4M_8078_blog

写真3 ベニマシコ
D4M_8077_blog

写真4 ベニマシコ♀
D4M_8069_blog

写真5 ルリビタキ
D4M_8107_blog

写真6 ルリビタキ
D4M_8133_blog

写真7 ジョウビタキ
D4M_8170_blog

写真8 アオジ
D4M_8175_blog

Nikkor 300mm f/4E

本日は雨です、朝からシトシト降ってます。
この様な日は器材ネタですが、最近ニコンから14年振りにリニューアルされた300mmF4が発表されました。このレンズは AF-S Nikkor 300mm f/4E PF ED VR でキャノンのDOレンズで使われている様なPF(位相フレネル)レンズを使って小型軽量にリニューアルされました。
海外への旅行やカバンの片隅に入れて置いて野鳥が居た時に使うと言う使い方では結構重宝しそうな予感がします、またお散歩カメラにも重宝しそうです。
従来その様な目的の場合は AF-S VR Zoom Nikkor 70-300mm F4.5-5.6G を使用していたのですが、これと置き換えるのに丁度良いと思われます。また発売が今月末ですので評価はまだですが TC-14Eのテレコンを入れての画質が現行の80-400mmF4.5-5.6G と変わらないのであればこちらも不要になります。
当方の使用目的を視野に価格コムを使い比較表を作成してみました。数値データ的には期待大です。
大きさ重さは驚異的ですね、Nikon 1に着けてもバランスが良さそうです。MTF曲線を見る限りにおいても期待出来ます。(ZoomレンズのMTF曲線はテレ端を表示してます。)

hikaku_300mm

アイキャッチ画像として先日撮影した、ニシオジロビタキをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/250秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 ニシオジロビタキ
D4M_7732_blog

写真2 ニシオジロビタキ
D4M_7476_blog

写真3 ニシオジロビタキ
D4M_7329_blog

写真4 ニシオジロビタキ
D4M_7322_blog

写真5 ニシオジロビタキ
D4M_7969_blog

写真6 ニシオジロビタキ
D4M_7430_blog

写真7 ニシオジロビタキ
D4M_8045_blog

カワセミ恋の季節

本日も雲が多いが昨日より良いお天気です。
お散歩を兼ねて槇尾川散策して来ました。
自然の世界では既に恋の季節が始まっているようです。
カワセミのペアーが誕生しつつあります、お互いに意識しながら距離を縮めている様です。

撮影データ:Nikon D7100 AF-S Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G RAW 露出Mode:Manual 1/500秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 カワセミのペアー
D7M_3958_blog

写真2 カワセミのペアー
D7M_3918_blog

写真3 カワセミ
D7M_3880_blog

写真4 カルガモ 波紋が綺麗
D7M_3759_blog

写真5 チュウサギ飛翔
D7M_3788_blog

写真6 ジョウビタキ
D7M_4019_blog

写真7 ジョウビタキ
D7M_4032_blog

ニシオジロビタキ撮影

本日はお天気が良いとの予報でしたが、雲が多い曇天が続いてます。
昨年、近くの公園でオジロビタキを入念に撮影しましたが、今回は少し離れた遠征ポイントでとても綺麗なニシオジロビタキを撮影する事が出来ました。
鳥友さんから情報頂いての撮影行でしたが、御蔭で心地よい作品が出来ました。いつも有難う御座います。感謝!!

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/250秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 ニシオジロビタキ
D4M_7929_blog

写真2 ニシオジロビタキ
D4M_8023_blog

写真3 ニシオジロビタキ
D4M_8010_blog

写真4 ニシオジロビタキ
D4M_7595_blog

写真5 ニシオジロビタキ
D4M_7884_blog

写真6 ニシオジロビタキ
D4M_7815_blog

写真7 ニシオジロビタキ
D4M_7558_blog

写真8 ニシオジロビタキ
D4M_7537_blog

お山散策

今年初のお山へ出かけて来ました。
今日は雲が多く時折強風も吹く生憎のお天気でした。
道の凍結は無く、路肩に残雪が残っているものの登頂はスムーズに登れました。
目的の赤い鳥さんお目当てですが、本日は影すら見る事が出来ませんでした。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/250秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 ウソ
D4M_7250_blog

写真2 ウソ
D4M_7231_blog

写真3 ウソ
D4M_7228_blog

写真4 ウソ
D4M_7265_blog

写真5 カヤクグリ
D4M_7164_blog

写真6 アオジ
D4M_7169_blog

写真7 カヤクグリ
D4M_7204_blog

写真8 アオジとカシラダカ バトル
D4M_7190_blog

ジョウビタキ不明

昨日遭遇したジョウビタキのペアを探しましたが、今日は見かけないです。
慣れさせて撮影を目論んでいたのですが、残念!!
と言う事で先日撮影した写真をUpします。

撮影データ:Nikon D4 AF-S Nikkor 500mm F4.0G + TC-14EⅢ RAW 露出Mode: Manual 1/1600秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 チョウゲンボウ
D4M_6277_blog

写真2 チョウゲンボウ
D4M_6290_blog

写真3 ノスリ
D4M_6607_blog

写真4 ノスリ
D4M_6606_blog

写真5 コミミズク ネズミを捉えてます
D4M_7038_blog

写真6 コミミズク ネズミを捉えてます
D4M_7034_blog

槇尾川散策

本日も雲が多いお天気ですが、寒さは左程酷くは無く散策には丁度良い状況です。
久し振りにブラブラ散策しましたが、鳥影少ないです。
時折出くわす珍しい鳥さんもあるので歩かねば致し方ないですが。

撮影データ:Nikon D7100 AF-S Nikkor 80-400mm F4.5-5.6G RAW 露出Mode:Manual 1/800秒 F6.3 ISO: Auto WB: Auto

写真1 ジョウビタキ♀
D7M_3541_blog

写真2 ジョウビタキ♀
D7M_3551_blog

写真3 ジョウビタキ♂
D7M_3689_blog

写真4 ジョウビタキ♂
D7M_3697_blog

写真5 カワラヒワ
D7M_3570_blog

写真6 メジロ
D7M_3595_blog

写真7 メジロ
D7M_3606_blog