NURO光開通

当方のマンションへNURO光の設備が設置されたのでソフトバンク光から乗り換えました。
本日が宅内工事の日で無事に開通出来ました。
元々はNTTのフレッツ光で携帯の関係でソフトバンク光へ移行してたのをさらに今回移行しました。
ソフトバンク光は1GBpsですが NURO光は公称2GBpsを謳ってます、つまり倍のスピードで料金は実質70%なので割安感はGoodですね。
2GBpsと言ってもそれは回線上のスピードで宅内に設置されたルータからは1GBps(Gigabit Ethernet)の仕様で動作するので実質は1GBpsとなる事は理解してます。

             Softbank光の実行スピード

Net_Speed_Softbank

          NURO光の実行スピード
Speed_Nuro

                                                                           

  ダウンロードのスピードが一番高速でありたいので
これを基準に見ると
ソフトバンク光では 550Mb/s 1GBps の約55%と
言った所です。

NURO光の場合は723Mb/s 出てるので1GBpsで
とらえると凡そ72%であり、帯域の回線効率を考え
るとほぼ満足は値です。
(効率70%と言われてる)

NURO光とこれから付き合う事になりますが後は障害の発生頻度が気になる所です。

と言う事で本日は出掛けられずで一昨日撮影したカワアイサとカンムリカイツブリをUpさせて頂きます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 カワアイサ
D6M_2137_blog

写真2 カワアイサ
D6M_2139_blog

写真3 カワアイサ
D6M_2141_blog

写真4 カワアイサ
D6M_2145_blog

写真5 カワアイサ
D6M_2148_blog

写真6 カワアイサ
D6M_2150_blog

写真7 カンムリカイツブリ
D6M_2240_blog

ツクシガモ撮影

ツクシガモが入ってるとの情報頂戴してましたので出掛けて来ました。
本日は彼方此方と出掛けて見た物のツクシガモが唯一の成果でした。
ツクシガモのペアーがヒドリガモ達と羽を休めてました。少々距離有りで光線状態も厳しい環境でしたが何とか撮れました。有難う御座いました。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ツクシガモ
D5S_5610_blog

写真2 ツクシガモ
D5S_5613_blog

写真3 ツクシガモ
D5S_5652_blog

写真4 ツクシガモ
D5S_5710_blog

写真5 ツクシガモ
D5S_5728_blog

写真6 ツクシガモ
D5S_5789_blog

レンジャクが花壇に

レンジャクが花壇に降りて来るとの情報を頂戴して出掛けて来ました。
綺麗に花々が咲き乱れてる花壇へ数羽のレンジャクが舞い降りて来ます。
花壇の上になって居た木の実が落ちてそれが目的の様です。
今年はヒレンジャクよりもキレンジャクが多いとの話ですがこちらも黄色い子でした。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 キレンジャク
D6M_2309_blog

写真2 キレンジャク
D6M_2469_blog

写真3 キレンジャク
D6M_2361_blog

写真4 キレンジャク
D6M_2383_blog

写真5 キレンジャク
D6M_2495_blog

写真6 キレンジャク
D6M_2509_blog

写真7 キレンジャク
D6M_2546_blog

写真8 キレンジャク
D6M_2557_blog

写真9 キレンジャク
D6M_2679_blog

河口のユキホオジロⅢ

ユキホオジロの動画を編集してYouTubeへUpさせて頂きました。
引き続き他の画像も追加させて頂きます。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E 露出Mode: Manual 1/2000秒 F11.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ユキホオジロ
D6M_0725_blog

写真2 ユキホオジロ
D6M_0729_blog

写真3 ユキホオジロ
D6M_0736_blog

写真4 ユキホオジロ
D6M_0786_blog

写真5 ユキホオジロ
D6M_1007_blog

写真6 ユキホオジロ
D6M_1278_blog

写真7 ユキホオジロ
D6M_1407_blog

写真8 ユキホオジロ 朝日を浴びたモフモフのユキホオジロ
D6M_1536_blog

写真9 ユキホオジロの動画

河口のユキホオジロⅡ

翌日の早朝も良いお天気で陽が上がる前にポイントへ到着して探すと昨日の夕刻に居た場所で2羽が餌探しをしてました。
早起きです、陽が上がり始めると青白い光線状態から朝焼の状態へ移り変わります。
大好きな光線状態です、後は希望の場所へ来てくれるだけ。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E 露出Mode: Manual 1/1000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ユキホオジロ 陽が上がり出して少し明るくなった頃 手前が雌で奥が雄
D6M_1428_blog

写真2 ユキホオジロ
D6M_1441_blog

写真3 ユキホオジロ
D6M_1485_blog

写真4 ユキホオジロ
D6M_1504_blog

写真5 ユキホオジロ 朝焼の中で
D6M_1573_blog

写真6 ユキホオジロ
D6M_1680_blog

写真7 ユキホオジロ
D6M_1732_blog

写真8 ユキホオジロ
D6M_1777_blog

写真9 ユキホオジロ
D6M_1789_blog

写真10 ユキホオジロ
D6M_2064_blog

河口のユキホオジロ

河口にユキホオジロのペアーが居るとの情報を頂戴しましたのでお天気の様子を見計らって出掛けて来ました。
仲良しペアーのユキホオジロはまだ抜けて無くて間に合いました。とてもフレンドリーでじっとしてると間近まで来てくれます。
ユキホオジロは冬季に北海道へ越冬の為に飛来する鳥さんでさらに離れた西日本へ飛来する事はまれな鳥さんです。
当方は5年前に三重で撮影して以来でした。さらにペアーなので色んなシーンが撮れるのではと期待出来ます。
多量に撮影してまだ未整理ですが取敢えず数点Upさせて頂きます。
貴重な情報有難う御座いました、また現地でお世話になりました皆様感謝で御座います。御礼まで。

撮影データ:Nikon Z6ii Nikkor 600mm f/4E With FTZ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F11 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 ユキホオジロ
Z6M_3419_blog

写真2 ユキホオジロ
Z6M_3420_blog

写真3 ユキホオジロ
Z6M_3434_blog

写真4 ユキホオジロ
Z6M_3662_blog

写真5 ユキホオジロ
Z6M_3794_blog

写真6 ユキホオジロ
Z6M_3855_blog

写真7 ユキホオジロ
Z6M_4060_blog

写真8 ユキホオジロ
Z6M_4195_blog

写真9 ユキホオジロ
Z6M_4370_blog

写真10 ユキホオジロ
Z6M_4462_blog

本日のコウノトリ

早朝の日差しを浴びたコウノトリ撮影をと意気込んで出掛けて見ましたが、見当たりません。
あちらこちらと探して見たのですが姿が見えないので浜にでもと移動。到着すると鳥友さんからお電話。
コウノトリ居てますよとの事で『あらら』それではと浜の様子だけ確認して引き返して来ました。
居ました居ました、遥か彼方です。少しは近くて順光になる場所へ移動して撮影開始。
暫くしてると水路を通じて此方へ向かって来てくれました。
良かったです、とても近くで撮れました。そして足環もはっきりと確認出来ました。
右足(赤黒)左足(黒黄)で昨日の確認は間違ってました。 J0251です、豊岡市森井(もりい)巣塔で生まれ 2019年05月02日生まれの雌です、巣立ちは2019年07月06日との事です。

朝方は餌探しに彼方此方と動き回って採食してますので当分の間は居てくれそうな気配です。

撮影データ:Nikon D6 AF-S Nikkor 600mm f/4E + TC-14EⅢ 露出Mode: Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 早朝の日差しの中で この絵でコウノトリ狙ってたのですが。
D6M_0093_blog

写真2 コウノトリ 最初は池の中央付近で採食
D6M_0280_blog

写真3 コウノトリ
D6M_0329_blog

写真4 コウノトリ ザリガニを捕まえた
D6M_0437_blog

写真5 コウノトリ
D6M_0438_blog

写真6 コウノトリ
D6M_0452_blog

写真7 コウノトリ
D6M_0466_blog

写真8 コウノトリ
D6M_0473_blog

写真9 コウノトリ
D6M_0500_blog

写真10 コウノトリ
D6M_0520_blog

写真11 コウノトリ
D6M_0537_blog

コウノトリが来た

朝方公園で長老の大先輩と今年はコウノトリ来ませんねと話してたら本日やって来ました。
それも我らのアイドルが発見、早々に連絡頂戴してたのですがプールで泳いでたので少々遅れて参戦。
有難う御座いました。久々のコウノトリ撮れました。
この個体は足環から(右足:赤黒 左足:緑黄 汚れていて判別が難しい) 恐らく J0271 だと思います。
J0271は2019年9月19日ハードリリースされた雌(養父市八鹿町小佐地区)で2019.05.07生です。
1月は加古川に居た様です。

撮影データ:Nikon D500 AF-S Nikkor 500mm f/5.6E 露出Mode:Manual 1/2000秒 F8.0 ISO: Auto WB: 晴天 RAW

写真1 コウノトリ 到着時は既にお眠の時間になってた様です
D5S_5037_blog

写真2 コウノトリ
D5S_5153_blog

写真3 コウノトリ
D5S_5182_blog

写真4 コウノトリ
D5S_5208_blog

写真5 コウノトリ 右足:赤黒 左足:緑黄(汚れていて少し見にくいが)として J0271
D5S_5287_blog

写真6 コウノトリ
D5S_5307_blog

写真7 コウノトリ
D5S_5352_blog