黄昏時のアオバズク

一昨日撮影のアオバズク雛の様子をUpさせて頂きます。
黄昏時の残照に輝くアオバズクに期待して出掛けたのですが残念、陽が落ちても動き出しません。
漸く動き出したのは陽が落ちて20分位過ぎて肉眼では場所の確認も出来なくなってからの事でした。
ISO:12800 SS:1/15秒 絞り:F6.3 の状態でシングルポイントAFでも迷って使い物にはならず、MFで合わせますが厳しい。(後で気付いたのですがZ9だとスターライトビューを使えば星夜で星にピントを合わせるモードでなんとか成りそうです。)
今年は厳しそうです、それとレンズですね。以前は64を使って居たのでF4とF6.3の1.5段差は大きいです。やはり863は64の代わりにはならないのでしょうね。
また64だと ISO 6400 以上にあげなくもOKと言うのが最大の画質差です。やはりZの64かな?

撮影データ:Nikon Z9 Nikkor Z 800mm f/6.3S 露出Mode: Manual 1/125~1/15秒 F6.3 ISO: 3200 ~ 12800 WB: 晴天

写真1 アオバズク雛 雛が2羽でお留守番
Z9M_2903_blog

写真2 アオバズク雛
Z9M_2913_blog

写真3 アオバズク雛
Z9M_3014_blog

写真4 アオバズク雛 19:20分撮影 まだ大丈夫
Z9M_3056_blog

写真5 アオバズク雛
Z9M_3060_blog

写真6 アオバズク雛 徐々に肉眼では見えなく成るが動き出さない
Z9M_3071_blog

写真7 アオバズク雛 ISO:12800 SS:1/15 F:6.3
Z9M_3079_blog

写真8 アオバズク雛 親鳥から餌をもらう為に待機中
Z9M_3166_blog

写真9 アオバズク雛 64だと完璧に撮れたが863だと厳しい428は最適でしょうね。
Z9M_3164_blog

写真10 アオバズク ママさん
Z9M_3119_blog

コメントを残す

メールアドレスは公開されません